

HOTシステム株式会社では、働き盛りの職員の方が仕事をつづけながら、親の介護をするために必要な介護の知識を学ぶことができる介護セミナーや個別相談を行っています。セミナーや個別相談を通じて仕事を続けながら親の介護を続けるための方法を学ぶことができ、介護離職を防ぐことに繫がります。企業の福利厚生にも役立つと好評をいただいています。企業単位でのお申し込みもお受けしています。
介護相談
介護は突然やってきます!
ケガや入院をきっかけに介護は突然始まります。突然の介護に慌てないためにも事前の準備が大切です。介護保険の中身、在宅サービスの種類や費用などを理解しておくことで、仕事を続けながら親の介護をすることができます。
●介護の悩みについて相談したい
●高齢者施設の選び方について 等
まずは、お問い合わせからメールを送ってください。丁寧に対応させていただきます。

身近な人が介護になった時の接し方

身近な人が介護になったとき、介護されるに人に適切な対応をするためには、老化による身体の変化や心理状態を理解して対応することが大切です。この講座では、高齢期の身体の変化である老化徴候や基礎的運動能力の低下、高齢期の心の特徴について学びます。頑張りすぎて介護者が先に倒れてしまいないためのも、介護をされる方への上手な接し方や介護をする家族の心の持ち方などをお伝えします。
高齢者施設の種類と選び方
高齢者施設には多くの種類があり、サービス内容も異なります。自分に合った施設を選ぶために必要な知識を分かり易く伝えます。ご自分やご家族が希望する高齢者施設を選ぶ時に必要ことを知りたい方のためのセミナーです。
高齢者施設で提供されるサービスの種類と提供方法について、介護、医療、食事、入浴、レクリェーションなど高齢者施設の間取りや設備の違いなどの特徴をお伝えします。

社会人のための介護の基礎知識

介護の現状や介護保険の中身、在宅サービスの種類や費用など、仕事を続けながら親の介護をする為に必要な介護の知識を分かり易く伝えます。介護保険制度や高齢者施設の種類や選び方等を中心に学びます。高齢者施設を利用する時の費用や高齢者施設の選ぶ時のポイント についてお伝えします。

「もしバナゲーム」でACP(人生会議)を考えてみよう!
ACP(人生会議)は生き方会議です!死ぬための準備をするのではなく、最期までどのように生きたいのか、あなたの希望を話し合うのが人生会議です。 セミナーでは「もしバナゲーム」を体験することができます。「もしバナゲーム」とは、カードを使ってACPの基になるご自分の人生の価値観や将来の医療や介護について考えたり話し合ったりするゲームです。人生にとって大切なことを講師と一緒に考えてみませんか。エンディングノートの作成にも役立ちます。

エンディングノートの作成サポート

ご自分の終活を考える時に必要なのが「エンディングノート」です。今後どのような人生を送りたいのか、エンディングノートを記入しながら、一緒にご自分の終活プランを考えましょう。人生100年時代です!65歳以降の高齢期は人生のゴールデンタイムでもあります。終末期の準備も必要ですが、これからの人生を楽しむためのプランを立てましょう。
HOTシステム株式会社
講座のお問い合わせ、お申込みはこちらのお問い合わせからメールを送ってください、メールでお返事を差し上げます。